GAIさんのトライバルブログ

無駄なことを無断に追い求める無駄。

トライバルデザイナーGAIのブログ
無駄無駄無駄。

絵が上手くなる思考法

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
みなさん絵描いてますか?
GAIさんはめっちゃ描いてます。なぜなら描きたいからです()

さて、この記事で書くことは「絵が上手くなる思考法」です。
「絵が上手くなる方法」ではないの?と疑問に思うかもしれませんが、上手くなる方法なんて世の中にありふれすぎて需要過多になってるしあえて書く必要ないよね?ほら、ググればたくさんでてくるから調べてみるといいよ。(丸投げ)

というわけでここではあくまで「思考法」です。つまりは精神。メンタリズム。発想。イメージ。そういうフワフワした曖昧な形の無いものについてです。

多分長くなる気がするので、各章で分けていきましょうかね。

あ、ちなみに「GAIさんなんてクソザコナメクジよりうまい人めっちゃおるやん、なに舐め腐った事言ってんのこのファッキンジャップ」とか思っちゃう人は何も言わずにそっと画面を閉じてください。さもないとGAIさんが泣きます。

では否定派が一掃されたところで始めていきましょう。


●上手い絵とは何なのか
早速難題です。絵が上手くなりたい、誰もが褒めてくれる絵が描きたい、ゴッホになりたい、ダヴィンチになりたい。ほら、簡単でしょ?とか言いたい。
いろんな夢願望を抱いている人がいると思いますが(GAIさんは岡本太郎がいいです)、よく考えてみましょう。
自分が憧れている「絵」は何が優れているのでしょうか。
最近はやりの萌え絵について考えてみましょう。
一言で「萌え絵」と言っても千差万別。様々あります。
線の描き方も、陰の付け方も、身体バランスも、おっぱいの大きさも何もかも違います。人それぞれ違うのです。人の数だけ萌えもあるのです。
さて、自分の絵の技術上達にそこそこ時間をかけてきた人はこう思います。

「何故、技術的にはそう変わらないはずなのに、こうまで差があるのだろうか。」

絵描きは誰しも思うことです。
何故こうまで違うのか。それはいろいろと理由が存在します。
ただ、今回は技術的なことはまるめてポイした記事なのであくまで考え方についてだけ説明します。


まず、誰が見ても素晴らしい絵というのは存在しません。
もしあったとしたらそれは絵ではなく、なんか次元超越した人知を超えたものなので気にしなくてOKです。

この絵は素晴らしい絵だ!と思っているのはあくまで自分自身。他の人がそう思うかは別問題です。
逆に、自分が下手だなあと思っている絵は実は他人から見たらうまかったりもします。
もちろん、上手いと判断する人が多い絵というのはあります。これが一定数を超えると「神絵師」と言われるわけですね。スゴイ。

ここで主題に戻りましょう。「上手い絵」とは何か。
一言で言うならば、「見続けられる絵」のことだとGAIさんは思います。
絵の種類は関係ありません。油絵でもCGでもペン画でもなんでもです。
とにかく、理由はよくわからないけれど、じっと見ていても飽きない。なんかもうずっと見ていられる。そういう絵です。

気を付けてほしいのは、大きくて細かい絵ならじっと見ていられるだろう。細密画バンザイ!というわけではないということです。

細密画というのは確かにインパクトがあります。細かいし。あきれ果てるほどの時間をかけたのだなあという尊敬と畏怖が沸き上がります。それは間違いない。

ですが、それイコール上手いではないことを知っておかなければなりません。

何故かというと、「細密画は誰でも描ける」からです。


あ、ごめんなさい、モノを投げないで。馬鹿にしているわけじゃないんです。イタイイタイ。

先ほど言ったことを思い出してください。
「ずっと見続けらえる絵」ですよ?
いくら細かく描いたって、ふーん細かいねと素通りされる絵だってあるということです。
細密画は勘違いしやすい。とくに抽象画。
ただ細かく描けばそれっぽくなりますからね。


つまり、上手い絵がシンプルだということだってあるわけです。

経験はないですか?だだっ広いキャンバスの端っこの方に人が描いてあるだけ。
でも不思議なことに見ていられる。引き寄せられる何かがある。そんな経験です。

自分でも描けそうだなと思って描いてみるとそこまで引き寄せられるものが描けない。むしろ物足りなさすら感じる。

描くだけが絵ではないのです。あくまで絵が完成すればOKということ。描かないことも立派な技術だということです。


結論を言いましょう。
上手い絵をどうやって描くかという議論に意味はありません。
自分が上手いと思う絵こそが正しい姿。
そして、他人が求める上手さを理解して描ける人が所謂「商業デザイナー」「商業イラストレーター」となれるわけです。
自分の求める上手さを追い求める人が「芸術家」となるわけです。

まずは自分が上手いなと思っている絵を追いかけてみましょうね。
きっと何かがつかめるハズです。




●絵のアイデアが出ないのは何故か。
これもまた難しい。出ないもんは出ないんだわーんと泣くのは簡単ですが、ここはGAIさん流の解決方法をお教えしましょう。


まず大事なことは「0から1は出ない」ということです。


でません。あがいてもでません。


人間はそんなうまくできてません。
イデアというのは「すでにある知識や経験を紐づけて生まれる」のです。
どういうことかというと、たとえば。

動物の象を知らない人がいるとします。
しかし、馬とかキリンとかカバとかそういう動物は知っています。
ここで、「首が長い動物がいるのだから、鼻が長い動物がいてもおかしくない。」
という発想のもと、いろんな動物の特徴をあわせたら象のような動物ができあがる。
これがアイデアです。

しかし、そもそも「動物」というものを知らなければそんな発想すら生まれてこないわけです。


何が言いたいかというと、アイデアが出ないと言う人は「知識と経験が不足している」ということです。


じゃあどうすればいいんだよ!という声がどこかいろんなところから聞こえてきた気がするのでお教えしましょう。
といっても、簡単なことです。

資料を見ればよいのです。

ファッション雑誌でも、好きな絵でも、車の本でも、動物図鑑でも、お料理本でもなんでもいいです。
とにかく新しい知識を入れる。そして描いてみる。

イデアが出ないのではなく、アイデアを出す地盤が出来ていないのです。
それなら地盤を作るしかない。
木が育つにはしっかりした地面と栄養が必要なように、まず基礎がなければ何も思い浮かびません。

しっかりと情報を仕入れましょう。話はそれから。




●知識を入れたけどアイデアでねえんだけど?オラァン?
そんなん知らんわ。なんてことは言いませんとも。ええ。

さて、画集やら雑誌やら漫画やら映画やらいろんなところから知識を仕入れたそこのあなた。
まだスタートラインに立っただけということをまず認識しましょう。
今の状態は机の引き出しにいろんな道具が雑多に詰め込まれた状態。とても有効利用できる状態ではありません。
もうなんか、引き出しを開けたはいいもののそっと閉じる情景が目に浮かびます。

まずは情報の整理をしましょう。

といっても物理的に何かをするわけではありません。
あなたの引き出しは脳みそなのですから、脳みそを効果的に使うトレーニングをすればよいのです。


じゃあ脳みそを効果的に使うにはどうすればいいか。
簡単です。日々鍛錬。ど根性。

たとえば、街をふらふら歩いている時にレストランの看板を見つけたとします。
その時、普通ならなんともなく通り過ぎるところですが、そこでちょっと考えてみるのです。
自分だったら、こういうデザインにするかな。ここがこうで、こういう色で。イメージキャラクターがいるとしたらこういうので、制服はこうで、料理の特徴はこうで。
どんどんどんどん考えます。
お店でなくとも、地面を覆う煉瓦でも木の模様でもいいのです。
煉瓦を描く時にはこういうところに注意だなとか、木目を生かした家具はこういう部分に気を付けて描こうとか。
もうなんでもいいので考えます。
そして考えたことに関連付けて別のことも考えます。
とにかくとにかく考えます。


そして別にメモを取る必要はありませんし、覚えておく必要もありません。
「考えて、結論を出した」という行動そのものが脳を鍛えているのですから。

これを繰り返すことによって、提案力が大幅に上昇します。
いわゆる「アイデアマン」という、とにかくアイデアがでまくる感じになります。




ちょっと長文かきすぎたかな?
今回はこのへんで。唐突に終わります。









トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI


デジ絵は見ているだけでも上達する

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
トライバルデザイナーなのに普通のデジ絵を描きました。




はい、今絶賛アニメ放映中の「キノの旅 -the Beautiful World-」よりキノです。
陰やなんかにトライバル風味が感じられますが、まあ手癖のようなものですね。
しかし、ここ最近描いたデジ絵って2か月くらい前に描いたターニャちゃんくらいなんですが、我ながら上達している気がする。
これも真面目にお絵かきしている成果か(いつも真面目にやれ

人物を描くのに集中していると好きな絵描きの絵をじっと眺める時が多いのですが、その時にどう描いてるんだろうっていう描き方までイメージして眺めているからですかね。
けっこう絵描きによって目とか手とか足とか描き方が違うので、眺めていた時間が長い好きな絵師に絵柄が似てくるようです。
特にGAIさんの場合は顕著です。
イリヤイクシノブという絵描きがすごく好きなので塗り方が厚塗りっぽくなってますし。
よくある萌えデジ絵のような絵柄も嫌いではないのですが、自分で描こうとすると代替が厚塗りっぽくなるという。仕方ないね。

というか萌え絵の目の中どうなってんの。
ある絵描きが「最近の女の子の目は戦艦ヤマトの甲板描くのと同じ時間がかかる」って言っておりましたがまさに宇宙。マジで何層構造で目の中描いてるのよってくらい複雑。吸い込まれるような目というか、実際に吸い込まれてますよ。主に時間が。

ともあれそこまで細かい目を描くことはGAIさんには到底できないので好きな厚塗りの描き方に落ち着いております。

え?ちゃんとトライバルも描いてますよ?

最近の絵描き循環は 好きな絵描く→練習絵描く を延々とやっておりますよ。
おかげで時間が!モノづくりの時間が!!nothing!!!
革細工も彫金もやりたいよお!!!

宝くじで2億円当たらないかなあ。買ってないけど。




トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

「幼女戦記 アニメ完全設定資料集」は予想以上にターニャちゃん尽くし!

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。

今回ご紹介したい商品はこちら(説明口調)

 

 

 

 

幼女戦記 アニメ完全設定資料集」です!

 

 

いまさらながら、わたくしめは幼女戦記が大好きでありまして、原作も全巻読破してます(早く続編ほしい)

 

そのストーリーももちろん世界観やキャラクターもとても大好きなのですが、やはりターニャちゃん!ターニャ・デグレチャフちゃんが大好きなのです!!

 

実はアニメから入ったにわかですが、アニメの影響とはすごいなと思ってしまいます。

それもこれも悠木碧やヴぁい。作画やヴぁい。顔芸ヤヴァイ。

もうなんなの?GAIさんを殺すの?

 

ともあれ、ニーアオートマタの2Bもとってもよかったのですがそれ以上のヒット推しキャラとなってしまいました。

 

それだけで悶々としていたにも関わらず、見つけてしまったのですよ。

ご本人を。

完璧すぎるコスプレをしているお方を。

 

その名を「クルミ」さんと言う。

 

twitter.com

 

ターニャちゃんのコスプレをね。見てしまったのですよ。

もう完璧すぎて!駄目だかわいい!もうロリコンに目覚めてもい(ry

 

 

10万回くらいRTしたい!という思いに駆られつつ、もっとターニャちゃんについて知りたいと思った結果、この本を購入したわけです。長いイントロダクションだった。

 

これな 

 

 

さてこの本。GAIさんは買ってよかったと心から思う。

何故かというと、もうね。これでもか!と言うくらい「ターニャちゃん」なのだよ。

もちろん他のキャラ(ちゃんと全員いる。モブ含め)もいるし、風景ラフや軍備、装備類、建築物、室内、ほぼすべて載ってる。それでこの値段に抑えられているのは本のサイズがB5だからだろう。

 

ある人は言った。もっと大きいサイズが良かったと。

 

確かに、設定資料集や画集なんかは大体がA4サイズやそれ以上が多い。

だが考えてみてほしい。

このサイズであれば、持ち運びが容易なのだ!!(重要)

 

つまりは外に連れ出せるサイズ感!これはでかい!!!!

 

GAIさんは絵描きなので外のカッフェでお絵かきするゾ~なんてことも多々あるわけで。

そんな時に資料をわざわざスマホの小さい画面でみることなく、サッとスマートにカバンからターニャちゃんを出す!そして変幻自在でスタッフを悩ませ続けた髪の毛を見ながら描けるのだ!

 

この資料集、本当にターニャちゃん大好きすぎるくらいターニャちゃんを書いてる。

申し訳程度に書いてあるスタッフインタビューみたいなところもあってそれもなかなか面白いが、もうなんというかターニャちゃん。

 

 

ターニャちゃん!!!!

 

 

 

ちなみに原作表紙絵とかアニメED絵とかの原作絵も収録されてます。

お腹いっぱいターニャちゃんを味わえます。

 

ターニャ好きなら買うべき。買うべし。

 

 

いっぱいならべちゃう。

 

 

 

原作もすごいいいよ。

原作1巻

 

 

読み応えハンパないけど、すごく面白いので是非読もう。

 

 

それでは。何回ターニャちゃんって言ったか数えてみよう!

 

 

 

トライバルデザイナー GAI(中の人)

HP→http://kamibukuro18.com

tw→@kamibukuro18

ニコ生やってます(地下池袋GM-Shop)→http://com.nicovideo.jp/community/co3038725


youtubeチャンネル(地下池袋GM-Shop)→https://www.youtube.com/c/GMShop1

 

初めてのニコニコ生放送・本社放送のスゝメ





どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
突然ですが皆様、ニコニコ生放送をしていますか?
GAIさんはしています。
それもほぼ毎週。

毎週木曜日19時半から20時!(2017年9月時点)
以下コミュニティにて放送中!

GAIさんと、バイリンガル声優の宮代みずが2人で放送しております!みてね!




・・・


という突然のCMを挟みながらいきます。
この放送、GAIさんがニコ生デビューしてからずっと続いており、2年くらい経つ感じです。
いやあ、最初は酷かった。トークできないわ、体は安定しないわ、ハゲだのなんだの罵られるわ。
まあそのへんの話は今回はどうでも良いのでまた今後にしましょう。
あと、この記事はGAIさんが非常に眠い時に書いてます。文章が乱れていたら察してください(^q^)


まず、今回のターゲットは「ニコ生やりたいけどどうすればいいかわからんし誰も見てくれないんじゃ怖い」
という人です。これ、けっこうあると思う。


実際、ツイキャスだろうがニコ生だろうが、初めてやって見てくれる人なんて精々1,2人ってとこでしょう。運がよくても10人とか。
それでも自分生放送がしたいんだ!有名になるんだ!うおお!という熱意溢れた人は是非やってみよう。
結構楽しいから。


で、兎に角やってみようになったはいいけれど、放送するための技術的な部分はここでは割愛する。
いろんな人が解説サイトをあげているからそっちをみてほしい(丸投げ

じゃあGAIさんは何すんのよ?って言うと、タイトルの通り「ニコニコ本社放送」をお勧めする。
つまり、本社放送の魅力をここでは書いていく。
ちなみにニコニコ本社の場所は東京の池袋。
その近辺で無い人は現実的ではないので、大人しく池袋に引っ越すか、普通に放送しましょうね。



●簡単に放送できる環境が整っている
はい、初心者にすごくやさしい。
カメラも3つの視点を変更でき、マイクもあるし差し入れシステムなんてものもある。それに水も飲める。
あとはバーカウンターなので雰囲気もよいし、店員の女の子もかわいい子多い。
メンズもイケメンおおし。
バーカウンターは2人掛けのイスが常設されており、基本的には2人まででの放送となる。もちろん3人でも4人でも放送することは可能だがイスに座ることはできないし、バーカウンターがある場所はニコカフェの中。騒ぐ分には問題ないが邪魔になる程大人数はご法度。マナーを守ろう。

放送するにあたってわからないことがあればスタッフがサポートしてくれる。
ニコカフェのコラボの時期とかはお客さんがかなり入るためスタッフも忙しそうに動き回っておりつかまらないこともあるが、基本的には親切に教えてくれる。
是非かわいいスタッフに声を掛けよう(オイ



●予約は簡単
予約はニコニコ本社のサイトからできる。
ニコニコ動画のアカウントとは別なので、初めて利用する人は登録しよう。


ただ、ニコニコのプレミアム会員でないと予約できません。
プレミアム会員であれば月に何度でも無料で利用できます。お得。




●最大のメリットはニコ生トップページに表示
ある意味、ニコニコ本社で放送する意味はここに凝縮されていると言えるでしょう。
そう、この場所での放送は『本社枠』としてニコニコ生放送のトップページに表示されるのだ。
ご存じのとおり、ニコニコ生放送のトップページは公式放送や人気放送が跳梁跋扈している空間。そんな中に初心者丸出し田舎者丸出しの生主がひょっこりお邪魔することができるのだ。この恩恵は計り知れない。

そんなこといったって、見に来る人なんていないでしょ?ってお考えのみなさん。一度マーケティングというものを勉強しましょう。
人間100人も集まれば1人くらい変わり者がいるものです。
つまり、あなたの『初見歓迎!つまらない雑談部屋』とかいうもう見るからに初心者丸出しな放送があったとしても、冷やかしに来てくれる人がいるということです。
え?それなら本社放送じゃなくてもいいじゃないかって?

何をいってるのですか。そもそも初心者の放送が発見される可能性は馬鹿みたいに低いのですよ。
10人に発見されて、1人くるかこないかっていう放送をするよりも、数百人に発見されて30人とか40人とか来た方が断然よいですよね。


実際、ニコニコ本社で放送すると少なくても30人くらい、多いと200人近くが来てくれたりします。
非常に大きな差ができるので、池袋に来れる距離にいる人は絶対ここで放送した方がよいです。




●できることの制限
なんかもう順番めちゃくちゃだけど勘弁してくださいなんでもしますから。(なんでもするとはいってない)

さて、こんなに便利で素晴らしいニコニコ本社放送ですが、こちろん欠点もあります。
それは、出来ることが少ないこと。
たとえば、カメラを持って移動したりはできません。音楽をやったりもできませんし、踊ったりなんかももちろんNG。
照明は角度くらいは変えられますが細かく調整できません。
PCの画面は最近映すことができなくなりました。多分セキュリティの問題からだと思いますが。
なのでゲーム実況なんかもできなくなりました。
初心者には関係ありませんが、ちょっと有名になったりすると追っかけが発生したりもします。
あとニコカフェにはお客さんが普通にいるため、恥ずかしい人は恥ずかしいでしょう。
傍から見たらPCに向かって一生懸命しゃべってる人ですし。

あと、ニコ生本社のPCが悪いのかサーバーが悪いのかネットワークが悪いのかはわかりませんが、最後の5分あたりで放送が止まります。
エンコーダーの問題かもしれませんが、とにかくエンコーダーを起動し直せば治りますが。わからなかったらスタッフを呼びましょう。

GAIさんが過去見舞われた配信エラーは、何故か映像が配信されず、音声だけの放送になったり、最初の5分あたりで止まって20分くらい復帰せず、お店側からお詫びで放送時間を延長してもらったりしました。
こんな経験する人は多分いません。
エラーに愛されている。




●ニコニコの有名人に会える
これは完全に運ですが、ニコニコ動画で活躍している方々と遭遇できることがあります。
これは何気に嬉しい。特にサービス開始した10年前からずっとニコニコし続けているGAIさんにとって、完全にタレントのような存在なのですから。
GAIさんは踊り手の足太ぺんたちゃんに会いました。かわいかった。かわいかった。


●差し入れシステム
視聴者から差し入れをもらうことができます。
金額は、けっこう高いです()
一番安いものでも500円とか。そしてでてくるのはうまい棒だったり。
まあこれはサービス料&リアクション期待料ですね。
そして、差し入れされるとお店から「差し入れ証明書」が貰えます。
数によっては勲章ピンバッジなんかももらえたり。
有名になるというのはそういうことなのです。貢がれる存在。
ああ羨ましい。







いかがだったでしょうか。実際に生放送をすると思った通りにいかないことが大半です。
普段しゃべりなれてる人でも、急に何を話せばいいかわからなくなったりします。
結果何もしゃべれず30分が終わる。
ただ、人間は慣れるもの。
2年間も続けた結果、目の前にカメラしかなくても延々としゃべり続けられるGAIさんができましたので。
みなさまも是非、ニコ生にチャンレジしてみてはいかがでしょう。

それでは。




--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

夏終了

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
ついに2017夏が終わりましたね。
世の中はアナログなのに、日付が変わったら急に秋!というのもへんな感じですが、暦上は秋です。良い季節。

春のぽかぽか陽気も好きですが、GAIさん的には涼しい秋の方が好きですね。過ごしやすさ万歳。
夏と冬?しんどい。


秋は食欲の秋、ともいいますがGAIさんは1年通して芸術です。
迫っているスチームパーク。10月7,8,9の三連休です。
いろいろとつくりたいものがあるんですが、これ間に合うんでしょうか。
旅行なんて行ってる場合じゃないかもしれませんが行ってきます。海外。
向こうでも絵くらいは描くべきでしょうかねえ。一応道具はもっていきましょう。
まあなんとかなるでしょう。目標売上を達成するためにがんばりますとも。
もう普通の技術じゃ満足できなくなってきた。
現在彫金技術と革細工技術を高め中。どうなっていくのやら。


そんなこんなでよろしくです。ではまた。

トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

ホラーゲームトリビュート「マリー僕はキミを」は自分と相手の醜い部分を表出させる。【RPGアツマール】

f:id:kamibukuro18:20170831113817j:plain

 
どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
一体何をやっているのか。
最近フリーゲームが面白い。
いや、絵も描いてますよ?描いてますが、ゲーム実況みたいなことも興味本位でやり始めましてね。これがなかなか面白い。
これから時間見つけて実況動画を作成する日々が続くかもしれません。
 
さて、以前RPGアツマールの企画「ホラーゲームトリビュート」にて投稿されたゲーム「梶原くんち。」の作成に関わり、ゲームをプレイし、ちゃっかり実況動画をあげたりなんかしました。
ただ、実況動画の処女作品。音質も音量もなんじゃこりゃってレベル。到底人前に出せるものではありません。興味ある人は探してみてね。
 
そしてめでたく第2弾の実況動画となったのが、同様にホラーゲームトリビュート投稿ゲーム「マリー僕はキミを」です。
 
やり始めた理由はとても簡単。さっくりできる短時間ゲームとして配信されておったのです(プレイ時間5分程度)
 
ところがどっこい、蓋を開けてみると総プレイ時間は5時間。どういうことなの・・・
タダのクソゲーなら途中でほっぽり出してしまうところですが、簡単なRPG並の時間をたった一部屋の中で繰り返される日常に費やしてしまったのは相応の理由があるというもの。
今回は「マリー僕はキミを」について、ネタバレは極力控えてその魅力を書いていこうかと思います。
 
 
 
 
●ありがちな設定と感じる違和感
ハッキリ言うと、最初の印象は「ああ~こういうゲームあるよねハハハ」でした。
かわいいアンドロイドのMarry(マリー)ちゃん
これから主人公のサポートをしつつ暮らしていきましょうというゲーム。
マリーちゃんにいろんなことを教えつつ、幸せに暮らしていくぜ!っていう方向性の育成ゲームなのかと。
しかしこのゲームが投稿されたジャンルは「ホラー」RPGアツマールのホラーゲームトリビュートにて選抜されたホラーゲームなのだ。決してそんな甘々な生活を送って終わりなわけではない。
 
そう思ったのもつかの間、恐れていた事態が起こる。
 
 
このゲームを簡単に説明すると、「マリーちゃんと幸せになる」ことが目的である。その手段として、主人公は毎日バイトに行き、せっせとお金を稼いで、そのお金を使ってマリーちゃんにプレゼントをしたり、遊び道具を買ったり、お勉強したりする。
それだけのことをしたいと思えるほどに、このマリーちゃんが家に来たときは思い入れのある大事な存在だったのだろうということが感じられる。
生活費は多分親の仕送りかなんかだと思われる。だってバイト代1日5000円だし。
 
そして、このマリーちゃんとした行動によって、マリーちゃんの性格が変貌するのだ。
たとえば、2000円で買えるアイテムの「おもちゃ」を使ってマリーちゃんと遊び続けると、突然「アハハハハ!!ゴッ主人ー!アハハ!」とか言い始める。
正確破綻も甚だしい。こんなマリーちゃんとは一緒に居たくない。
 
本当に突然性格が変わるのだ。しかし諦めてはいけない。このゲームの主軸ともいえる機能があるのだ。
 
 
 
 
●気に入らないマリーちゃんはリセット!!!
 
僕のマリーちゃんがヤバい性格になっちゃったようー(泣)となってしまった主人の皆様。安心してください。なんとマリーちゃんには「リセットボタン」がついているのです。
あのwindo○sの電源ボタンみたいなやつが。
それを押すとあら不思議。一番最初の丁寧な口調のマリーちゃんに戻ります。
これは自分好みのマリーちゃんになるまでリセットして繰り返せる!やったーわーい!!
 
しかし注意していただきたい。
このリセットボタン。完全にリセットできるわけではない。PCでいうところのキャッシュみたいなものだろうか。マリーちゃんはリセット前の記憶をわずかながら保持しているのだ。
故に、リセット後の言動がちょっと変わったりする。
よく考えると、リセットしたという記憶も残っていることになる。めっちゃ怖い。
 
 
 
●コクハク機能は有料です
日々バイトしたお金でマリーちゃんに貢ぐ主人公ですが、「アソブ」機能と「コクハク」する機能も購入します。追加パッチ的なやつだよきっと。主人公は課金厨。
ちなみにリセットするとこの機能も初期化されます。再度課金しないと遊べないし告白もできません。あしからず。
 
主人公は「マリーちゃんと結ばれたい!」と思った時に告白できます。
しかし、あくまで機能の名前は「コクハク」
それが愛の告白なのかどうかは・・・やってみてのお楽しみです。
 
もちろん、この「コクハク」機能はこのゲームにおいて最重要コマンドと言っても過言ではないでしょう。主人公にとっても、マリーちゃんにとってもです。
 
 
 
 
●EDは10種類。CGは8種類。
このゲームはマルチEDです。CGの数=EDではありませんので全種類かどうかは自分の判断になりますが――――
マリーちゃん、すごくかわいいのですよ。
 
すごくかわいいだけに、EDはなんとも凄まじい。
このゲームのジャンルが「ホラー」となっている時点で察していただきたい。
CGの回収をひとつの目的としていいでしょう。なんといっても、トゥルーEDが最後のCGとなるのですから。
ホラーゲームですがちゃんとハッピーEDで終わることができます。ちょっとFate感がありますね。よかったよかった。
 
 
 
●作者様について
このゲームを作ったのは「spc様(@sweetdevils_)」です。
GAIさんがこういうゲームを進めるのがすごく苦手だったので「どういうことだよ!フラグが全くわからないよ教えてくださいなんでもしますから!」と質問したら快くヒントを教えてくださいました。他にもゲーム作ってるみたいなので、興味ある方は覗いてみてはどうでしょう。
 
 
 
 
 
 
●プレイ感想
さて、ここが書きたくて記事にしたわけですが。
 
まず言うとするなら「現実味のある未来」ですかね。
アンドロイドモノのゲームや設定、よくありますがよくも悪くもここまで「扱いづらい」アンドロイドというのも珍しい。
「マリー僕はキミを」をやっていて思うのがその融通の利かなさです。
ええ、本当に思ったようになってくれない。このマリーちゃん。
何をしても、させても、極端に解釈するマリーちゃん。そしてリセットを繰り返す主人公。
最初はきっと正しいルートがあるのだろう、短時間で攻略できるルートがあるのだろうと思って試行錯誤。しかし、現実は甘くなかった。(結果5時間のプレイ)
 
そしてこのいじらしさ。そう、自立思考・自動学習するアンドロイドが実現したとして、その初期としてはこれくらいの極短思考になるのではなかろうか。
アンドロイド側からしたら一生懸命に学んで、影響を受ける。しかし主人としては思い通りになってくれないジレンマを解消するためにリセットボタンを押す。その繰り返し。
 
軽率な行動の結果どうなるかは是非実際にプレイしてみてほしい。
そして「ハッピーエンド」を噛みしめることが出来るかは、どれだけマリーちゃんに一生懸命関わることができたかが重要になる。
 
実際にアンドロイドが現実化された時も、こういう現象がおきるのではないかという一種の未来予知。
このゲーム、なかなかに奥が深い。
ゲームの舞台としては主人公の室内のみだし、唯一外にいくイベントであるバイトも特に描写されることなく、5000円を手にするのみ。
フリゲだからと一蹴してしまうのは簡単だが、外の世界を想像するのも面白い。
マリーちゃんを外に出さない理由がそこにあるかもと思うと、ディストピアなのかなとかなんらかの形で主人公がマリーちゃんを保護しているという設定も考え付く。
フリゲ―の良いところはそういう背景を自分で想像できるところとも思うので、「マリー僕はキミを」はそのバランスがなかなかに絶妙。それがプレイ数6000オーバー(8/30において)の秘密なのかもしれない。
もちろんそれだけではないが。
 
セーブポイントがカレンダーというのもなかなかに秀逸だ。
つまりは、時間の流れが重要だと。マリーちゃんをリセットしたところで過ごした時間が無くなるわけではない。
 
 
唯一突っ込みどころがあるとするならば、想定プレイ時間5分というのは一番簡単なEDへの到達時間だろうなというところか(笑
あと、楽してEDが迎えられると思っているプレーヤーを殺す時間とも取れる。
 
是非とも長時間プレイして、ハッピーエンドを見ていただきたい。
このゲームの目的は「マリーちゃんとハッピーエンドを迎える」事なのだから。
 
 
最後に、このゲームにおいて最も感じられたことは、「主人公の心の成長」だ。
「マリー僕はキミを」「マリーキミは僕を」でもあったとわかった。
 
 
 
 
ホラーとしては異作かもしれないが、とても印象に残るゲーム。面白いので最後までプレイしてはいかがだろうか。
 
ゲームはここからプレイできる。
ニコニコのRPGアツマールは様々なクリエイターがゲームを投稿しているので見ているだけでも面白い。
 
 
 
さて、GAIさんはこのゲームの実況動画をアップしてしまった。
ついね。つい。
trueエンドの一部まではやっているのでよかったら見てみてね。
 
 
 
 
 
 
実況動画を上げましたという報告をしたら、作者のspc様からマリーちゃんイラストを頂きました!これは嬉しい・・・・DVDを一緒に見ているところです。
素晴らしい作者様ですので、今後もいろいろなゲームを期待してますね(はーと
 
 

f:id:kamibukuro18:20170831113837p:plain

 
 
さて、次はどのゲームをやろうかな(^ω^)
 
それではまた。
 
 
--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI
 

やっぱ音楽たのしいよね

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。

昨日はニコニコ生放送でした。
地下池袋GM-Shopという放送で、GAIさんがなんか話します。

毎週木曜日19時半(いまのところ)から放送しているのでみんな見てね(宣伝



放送が終わった後は何故かカラオケに2時間いって、何故かサックスの練習と尺八の練習をする。そして少し歌う。


たっぷり2時間練習したあとは、何故か音楽スタジオにいって1時間ドラムの練習。
何故だろうね。そういう気分だったのかね。

結局帰ったのは深夜0時半。

たまにはこういう日があってもいいなと思った。



追伸
音楽スタジオで空いてた部屋が大部屋で、電子ピアノが置いてあって若干興奮した。
スタジオに鍵盤が常備されてるとこって意外と少なくてねえ。
興奮しただけで素直にドラム叩いてましたが。


そんな感じで、もっと好きなことをしましょうね。





--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

クリエイター奨励プログラム

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。

先日、GAIさんがイラストで関わったフリーゲーム「梶原くんち。」が無事にリリースされました。
どうなるかドキドキしながら経過を見守っていたら、有名な実況者様に実況動画をつくっていただけて、数万人規模の方がこのゲームを認知してくれたようです。ありがたやありがたや。

実はゲームに使用する絵というのを描いたのは初めて(たぶん)なので、今回の動向にはけっこう注目してましたが、まさかの展開で驚き。有名どころはさすが、という感想ですかね。



さて、今回は「クリエイター奨励プログラム」ですが―――
所謂、ニコニコ動画で収益を得るための仕組みですな。

簡単に言うと、自分の作った何か(動画、ゲーム、生放送など)の評価によってポイントがつけられ、そのポイントを換金できるよ!というもの。
詳しくは公式をみてみるといいと思います。


「梶原くんち。」のゲームも当然プレイ数などによってポイントがつけられ、収益にするための仕組みをつけているのですが、なんと関連動画として登録されたものも収益の対象となるのです。

ツリー構造のようなもので、親となる作品を登録することで、そこから派生した作品の視聴数などが同様に評価されるのです。

これだけきくと、おお素晴らしいと思いますが、なんと親作品を登録するかどうかは任意なのです。

つまり、誰かの動画を元にして動画をアップ(ボカロの歌ってみたとか)した時、必ず親作品として登録しなくてもよい、というわけです。



これはいかん!


登録必須くらいでいいと思うのだけど、規約を見ると強制してはいけないらしい。
作った人へのリスペクトとか応援してますとかそういう気持ちを持っている人はツリー登録をすると思うのだけど、他人に収益とられるのが嫌とかクソみたいな発想を持っている人は登録しないのだろうかね。


しかもニコニコ動画上では投稿者に連絡する術が無いのだ。
その投稿者がtwitterやメールアドレスなどを公開していればまだセーフだが、なにも公開して無い場合はもうお手上げに近い。


まあいろいろな要素のあるクリエイター奨励プログラムだけれど、その仕組み自体は良いと思う。


それによって、動画を作る人はかなり増えただろうし、自分の専門分野を公開する人もすげー増えたハズ。
このへんはニコニコ動画の影響だよね。youtubeだけの時代は動画をつくるってこと自体の難易度というか、すごくレベルが高いことだと思われてた。
ニコ動の存在は大きい。

なにせニコニコ動画(無印)の時からGAIさんは見ているからね!
登録ID4桁っていう驚異的なIDだったけど、初期のIDはいろいろあって変わってしまったけど、本当にサービス開始からずっとニコニコには楽しませてもらってる。

今後は実況動画とかあげたいな~
さらに精力的に活動していきますよ。


それでは。






--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

【アニトーク】エロマンガ先生について語るよ。

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
早速ですが、GAIさんはアニメが超好きです。
最近はかなり本数が減ってますが、それでもアニメが好きです。
勿論漫画も好きです。昔の漫画から今の漫画まで幅広くいろいろな漫画を読みます。

その中で、最近見てよかったな~と思ったアニメが「エロマンガ先生」です。
1クール作品でもう12話全部放送終わってますが、まあネタバレはあまり無しでいきましょう。
まず、どんな話かというと。
血の繋がっていない兄妹がいて、ラノベ作家の兄とエロイラストレーターの妹の生活。
これだけです。

いやー、文章にすると短い。
ただ、内容はすごく面白い。

なんだろう、もちろんラノベあがりの萌え展開ってのは王道っぽい。
だけど、GAIさんはこういうの弱いんだよ。
さらになんか共感できる部分が多いというか。
ほら、絵も文章もやるからね?
なんか描くのが楽しくて楽しくて仕方がないっていう状態、わかるのよね。

おかげでBGMならぬBGA(バックグラウンドアニメーション)として絵を描きながら流す始末。
どういうことだよ。
でもなんかそれだけで集中できる。


アニメを流しながら絵を描く人ってどれくらいいるんだろうか。
わからんけど、意外と集中できるから人によってはいいのかもしれない。

エロマンガ先生、おすすめです。


それでは。






--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

【初心者】ボディペイントをイベントでする人の為の何か。




どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
なんというか、本当にボディペイント・フェイスペイントの情報が少ないのでまた懲りずに書くことにしました。
前回(随分前)はボディペイントに使う絵の具は何を使えばええのん?っていう記事を書きました。
なんというか文字ばっかりで「写真が無いとわかーんないーーー!」って人には向かない記事かもしれませんが、情報を得ることは難しいものなのです。画像とかめんどくさいので添付しません(怠惰


さて、ネットゆとりな方々の門前払いも済んだところで本題にいきましょう。
今回は「イベントでのボディペイント」です。


ボディペイント、またはフェイスペイントを始めた方々は、自分もイベントとかで女の子の胸元とか足とかにペイントしたいよおおおお!!!!!って心の中で叫んでいるに違いありません。違いないのです。
イベントに出演できるかどうかはその人の人脈とか技術とかその辺が左右されますが、そのあたりは今回の趣旨とはずれるので言及しません。頑張って。





●準備するもの
・絵の具(必要な色をそろえる)
・筆(太筆、細筆、平筆を用意できると良い。多めに用意。)
・筆洗い用の入れ物(安定するものを。倒れないように)
・絵の具皿(紙パレットとかでもいい)
・ビニール袋(でかい透明のごみ袋がよい)
・カッターorはさみ
・養生テープ(めっちゃ便利)
・小銭(お金を貰う場合)
・画用紙など厚めの紙。クロッキー帳とか。(A4くらい)
・マジックなどのペン
・ライト(電源の有無を確認して、合うものを。電源無くても電池式のものがあると良い。挟めるタイプ。)
・タオル(絵の具を拭いたりする。)
・キッチンペーパーorティッシュ
・名刺

こんなもんかな。あとは必要に応じて。自分のポートフォリオ的なものを持ち歩いておくと、けっこう見てもらえます。

準備するものは基本的には必須のものが多いですが、その中でも忘れちゃいけないのがゴミ袋です。
終わった後にとりあえずこの中につっこんでおけばなんとかなります。
そして、袋の両端を切れば即席で養生シートになります。テーブルの大きさに合わせて数枚切って養生テープで止めれば、絵の具で汚れるのを心配することもありません。床にも貼れるとベストですが、場所によっては邪魔になるので注意しましょう。

この技はとても便利で、ライブペイントとかでの壁への養生、ビニールシート代わりにもなります。
1枚だけ袋のままにしておけば最後にまとめることもできるので、どこの現場でも必須と言えます。
基本的に外で活動する際は必ず後処理の事を考えていきましょう。
いくら技術があって天才的な絵が描けたとしても、後片付けをしないぺインターや床や壁を汚すぺインターは外で活動しないでください。めちゃめちゃ迷惑です。
逆にそのあたりをきちんと平然とこなす人ならばオーガナイザーもお店も大喜び。
是非またやってくださいとオファーがくることでしょう。



描く道具とかはもちろん必須(むしろ忘れる方がおかしい)ですが、忘れがちなのが名刺とかポートフォリオ。次につなげるためのツールなので最低限名刺は持ち歩きましょうね。
画用紙とかペンはあると便利です。
ブースに立てたり、金額提示するために貼ったり、試し描きしたりといろいろ便利です。
あとお金。小銭。お金を取る場合は必須です。おつりが無いというのはチャンスを逃すことになるので、常日頃から小銭は溜めておきましょう。
とらない場合はいりませんのでGAIさんの口座に振り込んでください()




●実践
もしイベントの出演者(ダンサーとかDJとかバンドとか)がいたら、無料でいいので描いてあげましょう。そして宣伝してもらいます。
なるべくノリのいい人を選ぶと良いです。
居ない場合は自分をオファーしてくれた人、オーガナイザーにペイントしましょう。
どうしてもいない場合は自分にペイントします。
とにかくペイントしている人がいる、というのを会場のお客さんに知ってもらわなければはじまりません。これマジで。

なのでボディペイントやってます!というアピールは必須だと思ってください。
看板がわりの紙をはってもいいですし、ライトでおもいっきり照らすのもありです。勇気がある人ならば自分で声をかけても良いですね。「ボディペイントやってるから描いてってよー!」みたいな。


そして描く時間はなるべく短時間です。
お客さんはボディペイントをするために来ているのではありません。
長くても5分以内には終わらせるようにしましょう。
全身に描いてほしいとかそういうのは別ね。

描く範囲については自分のペース配分と相談です。
お金を取る場合はなおさらきちんと決めておきましょう。
ワンポイント500円、広範囲1000円、とかね。


描いてるときにお客さんを暇にさせないのも大事。
常に話しかけたり、ポートフォリオを見てもらったり。
描きながら話すのはなかなか難しかったりしますが、どうでもいい会話でもいいので話しかけ続けると好印象です。
あと名刺を渡すくらいはいいですが、こちらからSNSを訊いたりするのは避けた方がいいかなと個人的には思います。
よっぽど仲良くなったらいいかもしれませんが。まあそこは個人の裁量次第ですかね。



もちろん服を汚すとかは問題外。
絵の具の種類、落とし方についてもちゃんと話すことは必須です。
次の日は仕事だからとか、逆に落としたくないなんて人もいます。
そのためにペイント道具を数種類持っていくというのもありですよ。

無理にペイントしないように。パーティのノリだからといってテキトーにやってると嫌われます。


あと人によってですが、お客さんが勝手に絵の具をつかってペイントするのは避けましょう。
酒が入ってテンションがあがってくると顔に塗りたくる人が出たりしますが、全力で止めてください。
安全性が考慮されているとはいえ絵描きの道具です。



席をなるべく離れないことも大事ですね。
まあオファーを受けて描きに行ってる以上、そうそう離れる人はいないと思いますが、たまにいます。自分の仕事をほっぽりだしてウェーイwwwwwってやりに行く人が。
行くにしても主催者側に許可をとってから行きましょう。
人間関係を維持するのはとても大事です。ノリに任せて行動するのはお客さんだけです。




●お片付け
迅速に行いましょう。
絵の具は洗うのでなく、ティッシュかキッチンペーパーで拭き取り、ゴミ袋へポイしましょう。お店の洗面台を汚してはいけません。
筆洗いの水はなるべく零さないようにゆっくりと流します。どっかに絵の具がついちゃったらちゃんと落としましょう。
さすがに筆はちゃんと洗って、水気を切ってしまいます。道具の手入れはしっかりと。最悪は家で洗い直してもいいですが、なるべく早めに。

絵の具のついたビニールやタオルなんかはまとめてゴミ袋の中へ投入。
細かく片付けるのは家に帰ってから。
汚れそうなものは全部まとめてゴミ袋の中にいれちゃいましょう。
もう全部後回し。
とにかくイベントは撤収の早さが大事です。
これができるだけで信頼度も大きく変わります。
ちゃちゃっと終わらせれば、他の出演者との交流もできますしね。



そして、出演者や主催者はもちろんですが、必ずお店のスタッフへお礼をしましょう。
ペイントをするにあたって、最も不安に思うのはお店のオーナーです。
壁や床を汚されてはたまったものではありません。
信頼してスペースを貸してくださったのです。感謝感激雨あられしましょう。
「お疲れ様でした!ありがとうございました!」と連呼し、握手を固く交わしたならOK。「また機会あればよろしくお願いします!」と言うのも忘れずに。




●打ち上げ
疲れてるのでうどん食って帰りましょう。








さて、いかがだったでしょうか。
イベント出演一つとっても、やることは盛りだくさん。
慣れてしまえばそうでもないですが、初出演ともなるといろいろ大変です。
その参考に少しでもなってくれれば幸いです。



みなさまがハッピーなペイントライフを送れることを願っております。
それでは。






--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI