GAIさんのトライバルブログ

無駄なことを無断に追い求める無駄。

トライバルデザイナーGAIのブログ
無駄無駄無駄。

周囲に反対される人へ

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
 
え?最近トライバル描いてない?
そんな馬鹿な()
 
いや、細密画の1枚にかかる時間が長いだけで、枚数的にはそんなに変わらない!はず!
しらん!
 
 
さて、そんな自由奔放に絵を描いているGAIさんですが、もちろんお仕事もしています。
好きな絵で仕事ができるなんて最高ぢゃん!なんて思う人も多いでしょうが、まあ楽しいことばかりではありません。
当然ながらもっと普通の仕事をやれよ!とか年齢考えろよ!とかまだ夢見てんの?とかいろいろと言われてきました。
 
お仕事で絵を描こう!と志して3年ほど経ちましたが、うまくいくこともあればいかないことも多いです。
ほれみろ!という声を上げる人もまあいますとも。ええ。
 
 
でも、大丈夫。
そういう人達がいたら、こう思ってください。
「かわいそう」と。
 
人間をマイナスにもっていこうとする人達は、基本的に暇人です。
自分のことを上げるのではなく、他人を落とそうとするんです。
 
あなたのやっている、やろうとしていることが他人に迷惑をかけず、自分の責任の範囲内で出来るものである限り、誰にも止める権利はありません。
それを止めようとする人はあなたに何ももたらさないし、何の責任もとってくれません。ただ、あなたのことがうらやましいのです。
やりたいことをやるために努力をする、その姿勢が眩しくて、辛いのです。
もっと暗くなれ、と。
 
もちろん、単純にアドバイスで、本気になって考えてくれている人も中にはいるでしょう。なので、質問の本質をしっかりと見極めましょうね。
 
 
そんなネガティブマンのことを黙らせる方法があります。
それは結果を出すことです。
結果を出せばあなたのことを承認する人が増えます。
小さい結果をたくさんでも、大きい結果を一つでも、それに伴うあなたの味方が必ず増えます。
 
そうすれば、多少の批判など関係ないでしょう。
だって、あなたには応援してくれる人がいますからね。
 
もし不安になったら、声をあげてみてくださいな。
「自分のことを応援してくれている人は、教えてくれ!」
と。
 
みんな恥ずかしがりやですからね。
でも、きっといるはず。友達はもちろん、見ず知らずの人でも、あなたのことを応援してくれます。
 
一人じゃないのですよ。
 
 
 
 
 
 

ちょっと成長した感

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
徐々にではありますが、なんとなくばらけていたパズルのピースがちょっとずつはまり込んできたような気がします。
 
ほんとこういうのって何が切っ掛けかわからない。
多分、猫将軍のイラスト個展に行ったのが一つで、あとはちょっとムカつくことがあったから。こなくそ!みたいな反骨精神で自己成長、みたいな。
 
ここ最近は「あーなるほど、そうだよね」という発見が多いのは事実。
この調子でいろんなことを吸収しつつ、さらに成長していきたい。
 
そしてブログをさぼらないようにしたい()
 
 
なかなか書く時間がとれなくてねええ(言い訳
 
 
それではまた。

 
--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI
 

数年ぶりに風邪でぶっ倒れた話

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
はい、一週間ほどぶっ倒れてました。
おかげでブログの更新も日々やる作業もイベントに向けた仕掛けも延期延期、延期の大雪山おろし(?)
予定が狂いまくる上にまだ喉の調子が悪くて咳がでる。咳の大雪(ry
 
 
いやあ、数年ぶりにこんな重たい症状になりましたよ。
なんか喉の調子が悪いなあ、という状態で始まり、そのまま喉が悪化、頭痛、関節痛、寒気が順当に襲ってきて、戻ってきたかなと思ったら鼻水が来て、喉も再度悪化。タンが絡む上に鼻水も止まらないというもう最悪状態。
 
結局5日ほどベッドの上・・・・いろいろとやることが滞ってしまった。
 
 
まあたまには休めってことなのかもしれないが、どうせ休むんなら温泉とか行きたかった。もうちょっと気を利かせてくれてもいいんじゃないかね、神様。
 
ともあれ、完全復活とはいかないまでもとりあえず咳が出るくらいの状態には復活。
やることが多かったのかなあとちょっと反省。
すこし日常的にやることを棚卸して減らしていく必要がありそうだ。
 
とはいえ、やりたいことはたくさんある。
どう分別つけていくべきか・・・・
 
 
うーん、悩ましい。
誰か一緒に仕事したり整理してくれたりする人がいないだろうか。
 
 
まあやるべきことをやりつつ、とにかく健康大事に生きていこう。
 
 
さあ、また仕事をせねば!
 
--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI
 

ああ、またメンタルがおかしくなってきた。

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
ええ、またきましたよ。
 
サボり恐怖症候群が。
 
 
いやこれ結構厄介。
 
普段からいろんなことを平行してやっているGAIさんからすると、休憩の時間というのは大事なようでいて不要なものでもあります。
 
もちろん睡眠時間を確保しないと適切な判断能力が欠けるのでそれは欠かせませんが、とにかくまったりゆっくりした時間。それに非常に恐怖する時期があります。
 
突然やってくるのですが、とにかく怖い。
なんでサボっているんだろうとか、なんでこんなことしているんだろうとか、自分に対しての強迫観念のような。
 
胸が締め付けられてるような感覚。そして何か作業をして早急に案件を片付け続けないと手が震える始末。
 
外部的にみれば異様な集中力が発揮されててとても良いのですが、いかんせん本人は恐怖に駆られてます。
 
 
こういうときはとにかくリラックスできる環境をつくるか、一刻も早く作業を終わらせてしまうかです。
 
 
ああ、自分に恐怖するときが一番集中できるなんて、生きづらい精神構造をしているなあ。
 
 
まあ、なんとか頑張ります。
 
 
 

 
--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI
 

チャレンジをすることと努力すること

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
文章書いてる余裕なんてないんですけれども。
絵を描くのです。GAIよ、絵を描くのです()

 

 

まあ気分転換も大事だよね?

 

 

というわけで、私が常日頃から意識していることについて。

 

 

 

皆様、突然ですがチャレンジと努力は好きですか?
・・・もう聞きたくもない!みたいな方ももしかしたらいるのかもしれません。
しかし、とても大事なことだとGAIさんは思います。

なんならこればっかり考えているといっても過言ではないかもしれません。
それほどまでにチャレンジと努力は大事なのです。

 

やはり、やったことが無いことをやるということはとても勉強になるし、経験としても非常に効果的です。

なんなら話のネタになるくらいなチャレンジもありますが、それはそれ。
ともかく、やったことがなくて興味があることはとりあえずやってみることをオススメします。

 

そして、努力。
いわずもがな、だとは思いますが、意外とこれが難しい。
努力した結果がすぐにでてくるとは限らないからです。
しかしそれでもGAIさんは言うでしょう。努力なしに成長はないと。
とにかく自分を磨くことは大事です。

成長のない日々を過ごしていても、つまらなくないですか?

 

時間は有限。
一生懸命いろんなことをはげみつつ、しっかりと睡眠をとりましょう。これ大事。

 

睡眠時間が短いといろいろと効率が悪くなります。
しっかり寝ましょうね!

 

それでは。

 

色の決め方


 
どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
カラーのイラストをアップしたらカラーも素敵です!みたいなことを言われたので色の話をします。
褒められて伸びる性格なのでどんどんほめてくださいね!!!!!
 
 
 
 
さて、今回は色のお話
とはいっても、別に色彩検定資格を持っているわけでも色の専門家というわけでもありませんので、色を決めるヒントのつもりで見ていただければと思います。
 
色というのは本当に様々な意味を持ちます。
暖色と寒色というのは大体の人が聞いたことがあるのではないでしょうか。
 
暖かそうな色と寒そうな色。
黄色、赤、橙色などが暖色で、青、水色、紫などが寒色。わかりやすい。
 
まあそのへんの詳しくは色彩心理みたいな専門書を読んでもらえれば意味合いがわかると思いますので、GAIさんは下手なことは言いません。藪蛇。
 
 
 
GAIさんが色を付けるときに考えることは主に2つです。
1つはテーマカラー、そして2つ目が相性です。
 
まずテーマカラーについて説明しましょう。
 
 
 

●テーマカラーとは

まあそのまんまなんですけどね(爆
 
テーマとなる色、メインカラー、主たる色。
わかりやすいのは戦隊モノですね。
ガイレッド!ガイブルー!ガイイエロー!ガイ茶色!ガイビリジアン!
とかそんな感じです。名前に色が入っていて死ぬほどわかりやすいですね。
レッドって名乗っといて色がとかだともう混乱すること間違いなし。
そういうのはテーマカラーが間違えているという極端な例ですね。
赤って言ってるんだから赤にしろよ!っていう視聴者の声が聴こえてくるようです。
 
 
テーマカラーの決め方ですが、まあこれも言わずもがなだとは思います。
クールなキャラなら青系、熱いキャラなら赤系、女の子ならピンクなど。
性格で決めるのが一般的ですね。
生き物でないもの(ロボットなど)については、その役割で決めることが多いです。
工事するなら黄色と黒のボーダー(トラ柄とも言う)、隠密なら黒、正義のロボットなら青、救急なら白など。
意外と色から与えられているイメージが決まっていることが多いですね。
人間は色でかなりの情報を引っ張り出せますからとても大事なことです。
 
青く染められているお寿司なんて食欲そそられませんよね。それと同じことです。食べ物で遊んではいけません。
 
 
あと、特にそういったイメージが存在しないもの。
例えばロゴとか、まだ内容が決まっていないけれど形だけあるものだとか。
そういったものは「製作者の趣味」でいいでしょう。
好きな色、好きな食べ物、車、スポーツなど。
そういったものから連想できる色をヒアリングしていくのもデザイナーのお仕事です。決して言われたものをつくるだけではないのですよ。
 
 
 
さて、無事にテーマカラーが決まったら、次は相性のいい色をいくつか選びましょう。
もちろんテーマカラーの単色だけでいくのもありです。
シャア専用とかはもう真っ赤ですしね。
 
 

●相性のいい色

専門用語はたくさんあります。
補色、反対色、カラーサークル、勉強していけばキリがないほど色の数はあります。
それこそ何万色では終わらないほどに。
なんせアナログの世界。組み合わせなんてそれこそ無限に近いほどあるわけです。
そしてその色一つ一つに名前がついております。ひええ、気が遠くなる。
 
ですが微妙な色の違いなどこの際見ないことにします。
256色あれば十分じゃなあい?(鼻ほじ
 
まずは大雑把に考えましょう。
例としてよくあげられる、みんな大好きエヴァンゲリオンを思い浮かべてみましょう。
 
エヴァ初号機。ヘタレ主人公の碇シンジ君が乗る汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオン初号機は、主人公機とは思えないカラーリングです。
なんせテーマカラーが紫。パープルの主人公なんて過去に何人いたことやら。
アスカの赤が専らの主人公カラーですが、この際置いておきましょう。
 
エヴァンゲリオン初号機のテーマカラーは言わずもがな、紫。
そして要所要所に黒いライン、首元は目も覚めるようなオレンジ、そして各パーツに蛍光グリーンが差し込まれています。
 
え?画像が見たい??
 
ggrks!!!!
 
 
いや、単純に面倒なのと、著作権とかそういうのに最大限配慮した結果だよ!!
文字だけで雰囲気伝わってよ!!!
こんな感じ。
 
・・・
 
 
 
 
 
さて、ここで各色の相性を見てみましょう。
基本的に、テーマカラーとの相性を考えればよいです。
あとは隣り合う色ですね。初号機の例でいうと、オレンジと蛍光グリーンが隣り合ってしまうと目がチカチカするのでNG.
色としての愛称は悪くないですが、テーマカラーより目立ってしまってはいけません。
 
 
・紫+黒
とってもいいです。むしろ黒と合わない色は無いのでは?
服装に頓着しない人が上着に黒を選びがちなのと一緒です。無難。
モノクロカラーというのは基本的に相方を選びません。便利だけど使いすぎると単調になるから注意。
 
・紫+オレンジ
意外なことに相性が良いです。
いわゆる反対色というものですが、お互いに強調する関係でなので使いすぎは厳禁ですが、アクセントとして入れる分には非常に良いです。
 
・紫+グリーン
これもお互いを強調する相性、補色というものです。
詳しくは調べてね。
 
 
 
このように、色の関係を知っておけばどのように色を配置すればおのずと見えてくるものです。
ですが、単純に補色や反対色を使えばいいのか!というとそういうわけではありません。
同系色でまとめるのもありですし、原色だけで刺激的にしてもいい。
 
ようするに何を表現したいか、ですね。
テキトーに色を配置するのは卒業して、意図をもった色選びをしてみてはいかがでしょうか。
 
 
というわけで、今回のGAI先生のメイプル授業はおしまいです。
 
 
 
 
 

 
--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI
 

不規則を描くために

f:id:kamibukuro18:20170817135344j:plain

 

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。

 
初っ端からきもちわるい絵で申し訳ございません。
コンクール用に描いた絵です。(落選)
 
 
さて、今回のお話は「不規則」です。
 
世の中は規則的なものにあふれています。
人工的なものはほぼ規則的にできているといってもいいくらい、規則的です。
なんなら学校教育とかだって規則的ですね。
学校の廊下を自転車が疾走するなんて、GAIさんの学校だけで十分です(実話)
 
不規則とはなにかというと、言葉の上では不思議ですが「自然」なものと言えるでしょう。
例えば木、雲、煙、炎、稲妻、などです。
人工的に不規則を作り出すことも可能ですが、それも「自然現象」の一つです。
もちろん完全にランダムなものを作り出すことはできなくてもそれに近いものを作り出すことは可能なので、そのへんの細かいところはこの際割愛します。
 
 
絵を描くときに不規則なものを描くことはよくあるでしょう。
木や雲、水なんかは誰しも描いたことがあるでしょう。
はい、とっても難しいですよね。
自然を描いているはずなのに不自然になってしまう。
不規則的なものを描かなければいけないのに規則的に。
 
なんだか言葉遊びのようですが、事態は深刻です。
 
不規則に描くとは、「パターン化を避ける」ということでもあります。
今までのパターンとは違うパターンを続けていけば、それは不規則ということになります。
厳密にいうともうキリがないのでやめます。
 
例えば、
ABCDというパターンがあったとします。その次に
ACBDとします。そして
CDBA
DACB
 
 
このように続けていけば、ある程度「不規則」ということに近似できます。
 
つまり、ある一定の法則を組み替えていくことでそこそこ簡単に「不規則」を作り出すことができるわけです。
 
何も考えなければ不規則になるというのは難しいと思います。
なぜなら、人間は「何も考えない」ということが極めて難しい生き物だからです。
そして深層心理にウソをつくことも難しい。
つまり手癖がでてしまうということ。
 
それならば、いっそしっかりと「不規則」を考えて描くほうがよっぽど建設的といえます。
 
 
 
言葉の上で理解するのはなかなか難しいことだと思いますが、少しでもヒントになればよいかなと思い書きました。
 
そんな感じです。
それではまた。
 

トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI
 

作業が多すぎて吐きそう

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。

終わんねえ!!!!!!!


ブログ?書いてる余裕ないよ!!!!!!
タスクリストでも書いておこう!!!!
無茶ぶりBGM作成企画MUCHABURIの進行
MUCHABURI用の音源作曲
写真撮影企画MAPの進行
MAPで使う張り紙の作成
自分の新しい名刺デザイン
動画広告プロジェクトの進行
細密画イラスト作成
お店展示用のトライバルイラスト数点
Undertaleゲーム実況収録
ポケットモンスター闇 小説執筆

まだまだあるよ!!!!


あー、せめてもう一人自分がいたらいいな!!!!!!!



--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

忙しいけどアニメは見る

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。

いやあ、毎日ブログを書くというのも大変だ。
書くことはたくさんあれど、書く時間がないとはこれいかに。


そんなに忙しい日々を最近送っておるわけですが、アニメを見ることは欠かしてません!!
なんといっても今期はアニメが面白い!
ポプテピピックが最強かと思っていたのに、蓋を開けたらなんということか!
見逃せないアニメが多いこと多いこと!!

りゅうおうのおしごと!がダークホースすぎてやばかったし、宇宙よりも遠い場所はわくわくするしゆるキャン△も普通におもしろいしヴァイオレット・エヴァーガーデン神作画神台本だし刻刻も斬新だしダーリン・イン・ザ・フランキスも文句なしに面白いしからかい好きな高木さんは毎回殺しにかかってくるし。

もうどうしようもないので、アニメ見る時間を確保しつ作業を進めます。

あーやること多いんじゃー


--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI

GAIさんのトライバル講座 第2回

埋め込み画像 1
 
 
どうも、トライバルデザイナーのGAIです。
 
さあまたGAIさんがトライバルについて好き勝手に書くコーナーです。(違う
 
もちろん今回もトライバル講座とは程遠い内容となっておりますのでよろしくお願いします。
 
 
今回はGAIさんがトライバルをなぜ描き始めたか、ということを書いていこうかなと思います。
そんなんどうでもいいよ!描き方を教えろバーロー!という人は名探偵コナンを全巻読破してからおいでください。
 
 
GAIさんがトライバルを描く切っ掛けとなるでき事は、そう、3年半ほど前になるだろうか。
 
Facebookでイラスト系のコミュニティを漁っているときに見かけた一つのトライバル。
そう、かの有名なトライバルデザイナー「Turkeys Design (@TurkeysDesign) 」との出会いだった。
 
 
いやもうかっこよくてね!!
もともと絵は好きだったのだけど、しばらく描いてなかったからたまには描くかという軽い気持ちでなんとなくトライバルを真似して描いてみたのです。
 
そしたらなんということでしょう!それっぽいものが最初から描けてしまった!!!
もちろん今から考えたら酷い出来ですが、当時にしたら革新的でしたよ。
自分はこんなかっこいい模様を今まで見逃してきていたのか!という感情の奔流。もうこうなったら描くしかない!とばかりに100円ショップにいって筆ペンを購入。
とにかくいろんなトライバルを描きました。
大量のコピー用紙を用意して、花でも動物でも感覚ても、いろんなものをトライバルで表現しました。
 
しかし、どうにもうまい方々のような作品にならない。
おかしい、こんなに描いているのになんでだ?と。
 
仕方がないので訊いてみることにしました。
 
当時GAIさんの目を惹きつけて離さなかったトライバル描きは2人いました。
一人は当然Turkeys Designことタキヒサさん。そして猫トライバルで有名な「Yako」さんです。
 
いやもうめっちゃカッコかわいいトライバルを描くお方。
そのお二方にアドバイスを求めまして。
そしたらYakoさんからはこんなありがたいお言葉をいただきました。
「たくさん描こう」
 
なるほどまだまだ全然描き足りないんだOK任せろうおおおおお!!!!!!!!
 
 
そして、Turkeys Design様からはこのようなお言葉を頂戴しました。
「もっとまとまりを持たせた方がいいかも」
 
まとまり・・・?まとまり・・・・・・?
そして気が付いたのです。
そう、ここがGAIさんのトライバルの分岐点。シュタインズ・ゲートはここにあった。
 
「まとまり」というものを意識し始めてから絵柄が激変。
その後はさらにいろんなトライバルを描いていく。
 
 
ライブペイントでパフォーマンスをしてみたりもする。
それでも自分の絵柄がついに変わらない位置まで来てしまい、第2スランプ。
 
どうしたらいいのだろうか・・・・
どうすればもっと上達するのだろうか・・・・・
 
 
そして出会う。ある画商と。
もっとうまくなるにはどうすればよいかと。
 
そして言われる。「1か月に100枚描いてみて」と。
 
 
 
 
 
 
描きましたよ。
 
 
 
 
 
 
そして、ついにたどり着く。今のトライバルの原型ともなる作品。
「トライバルジジイ」へと。
 
細密トライバル。
細密画とトライバルを組み合わせるという発想。
しかし技術はまだ伴っていない。だが!自分にはできるのだ!
 
 
 
そして今にいたるまで練習を積み重ねているということです。
 
 
 
GAIさんの絵描きの歴史はまだまだ続くのだ。
 
 
 
 
--
トライバルデザイナー GAI
Tribal Designer GAI