GAIさんのトライバルブログ

無駄なことを無断に追い求める無駄。

トライバルデザイナーGAIのブログ
無駄無駄無駄。

トライバルデザインをするときに心掛けている事

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。 ほんと、トライバルデザインって楽しいよね!なんかこう、うねうねっとしてて。 というかこのトライバルアートっていう存在をいつ知ったのだろう。 描きはじめたのは3年ほど前だけれど、別にその時に知ったわけではないし、なんか随分前から知っていた気がするのだけど、いつ「トライバル」という単語を知ったのかまったく記憶にない。

中二病っぽいからやっぱり中二の時に覚えたのかなあ。

まあでもいくら好きだからって「ラーメンって単語、いつ覚えた?」って言われても記憶にないよね。そんな感じだよね。

というわけで今回は「トライバルデザインするときに心掛けていること」ですか。

うーん

あんまり無いなあ(えっ

いや、なんかね。 描くものとか描く対象を見ていたり考えたりしていると、その流れというかエネルギーというか。そういうものが見えてきて、それに沿って描いてるんだけど。

勿論意識している技術的なところもあるけれど、それは描いていくうちに自分なりのものが見つかるもんだと。

え、アドバイスになってない? そんなバカな。

・・・・そうだなあ、あえて言うならば。

「流れ」に「まとまり」をつけることかな。

髪の毛を思い浮かべるとわかりやすいかもしれない。 髪の毛は万遍なく生えているけど、いくつかの束になって方向性をもつようになってる。 絵を学んだ人はわかるかもだけど、髪の毛は束で描いてくって感覚。それに近い。

A4の紙に描くとして、紙いっぱいに勢いのまま描くのでなく、空間や方向性を意識して描く。 当然勢いも大事だけど、それだけでなく、考えて描く。 そして考えないことも大事。

勢いだけでなく繊細に、考えずに考えて描く。

うっわー判り辛い。なにこの説明。 でも感覚的にはこんな感じなのだよ。うむ。

技術的なところは実際にやりながらじゃないと非常に教え辛いところ。

トライバルがうまい人に見てもらえば、たまにアドバイスくれるよ!(投げ

それでは皆様、レッツトライバルアート(^ω^)

トライバル、というか絵がうまくなる方法なんてあるのか?

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。最近、絵の練習ばかりになっていて大型作品を描きあげることが減っております。 描きたい、でも練習もしたい。そんな葛藤があったりもしますが・・・

ふと思った。 練習絵を本気で描けばいいのではないか、と。

というか絵に練習もなにもなくない? 腕の練習したいな、って思ったら、作品になるレベルで腕を描けばよくね?

大学の頃とかはがむしゃらに絵を描いてたけど、その経験はかなりいきてる。 また24時間ドローイングとかやりたい。死にそうだけど。

イラストレーターになりたい

どうも、トライバルデザイナーのGAIです。 突然ですが、イラストレーターってあこがれないですか? いや、おまえデザイナーだろとか言わないでください。

しかし、世の中のイラストレーターの作品達を見ていると、すごすぎて目とか鼻とか、体中の穴という穴から血が噴出するくらいすごいなって思います。

最近、改めてやべえーって思ったのが『猫将軍』というイラストレーター。 なんつーかやばい。 うまい。

アニメっぽい絵も好きではあるけど、やっぱり自分はこういうリアル系が好きだなあ~ 模写もオリジナルもそこそこやってきたけど、ここはさらに精進すべし!ということで最近は人物を徹底的に勉強し直しております。

あれくらい描けるようになりたい! もっと、もっとだ。練習あるのみ。

トライバルボディペイント楽しいデス

トライバルデザイナー(Tribal Designer)のGAIです。最近、ボディペイントに改めて嵌っております。

なんつーの?人間の体の神秘っつーの? 人間の身体ってほんと芸術的な造形してんのね。 複雑にからみあった筋肉、血管、身体の構造。 鍛え抜かれた男性の身体も良いし、磨き上げた女性の流線形の身体もとてもいい。

そこにトライバルを盛り込む。 トライバルは元々身体に入れてその意味を持たせるものだから、相性はもちろんいい。 でも身体をキャンバスにしちゃいけない。 人間の造形に敵う芸術なんて無い。 人間の手で生み出せるものは、人間を飾り付けることしかできない。 描きすぎるのはよくない。あくまで、身体を活かす。活かすためのアート。

描く人そのものをさらに向上させるような線を引く。色を付ける。 ただ描くだけでなく、エネルギーを込めて、生命力を高める。

トライバルはただの絵じゃない。それそのものが意味をもち、エネルギーがあるものだと。

なんかそういうことを考えてボディペやってます。

今後はコスプレイヤー部門にもチャレンジしていきます。そのための人脈作りも欠かさずね。

ああーーーカバネリやりたいんじゃカバネリ。 無名ちゃんprprprprprprprprpr

トライバルとは何か簡単に知りたいって人向け。

どうも、トライバルデザイナー(tribal designer)のGAIです。 2016年の夏ごろからポケモン小説を書いておりますが、30万文字程書いたところで別の文章が書きたくなる衝動。 やっぱり短編がいいなと思いつつも連載続けているGAIです。

さて、さんざんトライバルだなんだのって言ってきましたが、ってかそもそもトライバルってなんやねんって人、たくさんいるかと思います。

GAIさんにとってはトライバル知らない人の方が珍しいとすら思っていたのですが、まあここは専門用語少なく説明していきます。

トライバルの歴史とかいろいろあるみたいなんで、知りたい人は調べてもらえればたくさんでてきます。 ざっくり言うと、3000年くらい前からサモアの人達が「まじはんぱない」って言って描き始めた模様です。

ではまず、トライバルの意味ですが、「民族、部族」って意味です。 だからトライバルデザインは民族模様、トライバルミュージックは部族音楽、トライバルダンスは部族踊り。 ほんと、そんなゆるーい感じです。

どんな模様なの?って訊かれるとなかなか言うのが難しい。 その理由は、ジャンルが多すぎるから。

直線が多い幾何学的なものから、流線形の多い生き生きとしたもの。 シンプルなものもあれば複雑なものも。色も違うし描き方も違う。

ものすっごい大枠なジャンル分けでしかないのです。 ラーメンも味噌しょうゆ塩広東いろいろあるでしょう。そんな感じです。

日本でタトゥーとして流行っているのが「現代トライバル」っていう、三日月がたくさん並んだような、トゲトゲした流線形が多いやつ。 かくいうGAIさんも現代トライバルに近い。

どんな模様かっていうと、 缶コーヒーFIREのロゴとか 幽遊白書の飛影の蛇王炎殺黒龍破とか NARUTOのサスケの呪印とか

ようは、そういう炎がうねうねしたような形のこと。 トライバル、簡単ですね。

というわけで、グーグル先生でトライバルをググったら画像とかたくさんでてくるので、自分の好きな画材を使って模写するべし。

それでは。

トライバルデザイナー GAI

寒すぎて手が

もげそう。 どうも、トライバルデザイナー(tribal designer)のGAIです。

すんごく細かいですが、「Gai」から「GAI」になりました。 え?意味? 見た目がなんとなく。 ほら、こういう細かい変更が今後に響くんだよ。バタフライエフェクトってやつだよ。

今年も仕事の年にしていこう、という感じだけど、なんというか寒い。

外でペイントするときとかマジでやばい。パレット持つ手が震えすぎる。 でも手袋とかしたくない。

というわけで風邪気味です。 こんなくっそ寒い時に外のシャッターにペイントするとかやばすぎる。 みんな、防寒対策はしっかりしようね!おかげで暖房効いた部屋でも身体の芯から寒いよ!

もっといろんなものに描きたいんじゃー。 凹凸あるものに描くのに便利だからそろそろスプレーアートに手を出そうかと思っている。

でもスプレーでトライバルの表現できるだろうか。グラフィティとは違うからねえ。

もう1月も半ば。元気にアートしていこう。

トライバルデザイナー GAI

あけましておめでとうございます。

どうも、トライバルデザイナーのGaiです。 最近めっきり寒くなったと思ったら年が明けてたんですね。 2017年ですよ皆さま。

ミレニアム!ミレニアム!とか言って騒いでたのがもう17年前。 時の流れは早い早い。 去年はラジオやったり絵を描きまくったりしてましたが、成長したのでしょうか。 今年はもっともっとトライバルの絵を上達させて、メディアにも出ていきたいですね。 デザフェスとかなんちゃらフェスとか、そろそろ出たいなあ。

そのためにはもっと作品数増やしていかないとね。

やはり人間好きということで、改めて人物画を練習しております。 オリジナルより、やっぱり得意な模写を使って描いていった方が実は自由に描けるのでは・・・?と最近思っております。

何事も真似事から始めるのが大事よね。 精進精進。

では、2017年。今年もよろしくお願い致します。

トライバルデザイナー Gai

トライバルが絶賛進化中

どうも、トライバルデザイナーのGaiです。11月18日から20日までの3日間、千駄木にあるcafe gallary 幻 にて行われる髑髏展に出展します!!

っと、いきなり宣伝から入りましたが、なんとまあ素晴らしい響きじゃないですか。髑髏展。髑髏。スカル。骸骨。 そんな髑髏展に、トライバルスカルアートを3枚、展示いたします。

いままでに髑髏を描いたことはありますが、ここまでしっかりテーマとして3枚も描くのは初めて。 手が震えながら、肩こりとバトルしながら描きあげました。 ・・・けっこういい出来な気がする。

入場は無料なので、ぜひ皆様来てくださいね♪

やっぱり運動必須だよね

どうも、トライバルデザイナーのGaiです。Tribal DesignerのGaiです。

大事なことなので2回言いました。

さて、いつもいつも絵を描いて楽器やっての毎日ですが、最近肩こりがひどいです。

なんか、ちょっと痛いなあとかそういうレベルでなく、右肩がゴリゴリ言ってます。

手を組んで、背中の方にぐいーっとやるだけで肩甲骨あたりがバキバキバキって音鳴ります。ひいき目に見て、凝りすぎ。

絵描いてても楽器やってても気になるレベルなので、さすがにまずいとおもって整体いってます。 しかし、それでもなかなか凝りが取れない。 かなり深くまで凝り固まっているようで。

元々背中と肩の筋肉量が多く、運動を頻繁にしていたので問題なかったのですが、いざ引きこもって絵描いてばっかりいるとそのしわ寄せがきましたね。 付いた筋肉が固まるとは・・・

整体通いつつ、肩周りを使う運動をやらないとなーと思っております。

剣道するか水泳するか。

小説なんて書いたこと、少しだけあるけども。

どうも、トライバルデザイナーのGaiです。英語でいうとTribal Designer Gai です。TDG。たまご だけ ごはん。

なんとここ最近、ポケモンのオリジナルストーリーをWEB配信しております。 一体何をしているのか。自分でもわかりません(自戒

しかし、無精なわたくしですがなんと2か月半も平日連載継続中。 趣味程度に暇なときアップする気持ちで始めたら、なぜか常連ができ、あげる度に1000人近い人が読んだりと、そこそこの人気になってきたので、調子にのって連載を続けております。

何か新しいことを始めて、それが継続するってのはかなり稀なんですが、これはなんとか続いているようです。 三日坊主、なんて言葉がありますが、逆に言えば三日続いた習慣はずっと続く、なんてこともよく言われます。

2か月半続いた習慣は、よほど怠惰にしない限りは続いてくれると思います。 頑張れ、未来のGaiさん。

まあ、そうはいっても別に命を削って必死に書いてるわけではなく、ほんとに空き時間を使ってパソコンを叩いてるだけなので、絵を描いたり何かを作ったり尺八を吹いたりピアノを弾いたりも、変わらず続けております。

これ以上習慣を増やしたら、それこそ寝れなくなりそう。寝るけど。

みなさん、寝た方がいいですよ。マジで。 最近夜になったら眠いんです、とか相談し始めたらかなり末期だぞ。 当たり前だから。夜に眠いの当たり前だから。

昨日なんて9時間寝ちゃったよ。 おかげで朝早くシャワー浴びて、そのまま絵を描きはじめたよ。 眠いっていうのは、本当に作業するうえで敵ですからね。 いくらコーヒーがぶ飲みしても、無理なものは無理です。

身体動かせば、その時は目が覚めたりしますが、やめた途端に疲れて寝ます。

話が逸れましたが、多分、今執筆してるポケモンの話は、完結するのに3年くらいかかりそうな気がしてます。

・・・気が遠くなる。 でも、誰かに言われて書いてるわけじゃないので、延々ときままに、自分の頭の中を吐き出して行こうかなと思います。

どうか、応援してやってくださいませ。

これです。 ポケットモンスター「闇」 https://novel.syosetu.org/94687/